









描くことで「ありのままの自分」と繋がろう
Be art healing のご案内
《 Be art healing とは 》
インクにアルコールを垂らし、風を送ることで色を混ぜたり、
デザインを形作るアルコールインクアートの技法を用いた、
自分自身を見つめていくアートセッションです。
インクにアルコールを垂らすとどんどん広がっていく、色が混ざっていく。
あ!もっとこっち!
と思ってもインクはその流れのままに広がります。
YukiオリジナルのBe art healingはアート最中にエゴが入りにくいメソッドです。
描きながら感じたり、気付いたり…
そこに意識を留めないで、受けて流す…
インクの流れに同調するようにジャッジせず感情を流していきます。
まさに描く瞑想!
そして描き上がったアートはあなたそのものが写し出されています。
それはあなたの本質のようなものかもしれないし、
今必要なメッセージだったり、もしかしたら手放す何かかもしれない。
「自分で描き、自分で気づく」
それがBe art healingの醍醐味なのです。
「あなた」をアートの中に表現してみましょう。
絵心もデッサン力も必要ありません。
アートって本当にダイレクトなもの!
一瞬で言葉を超えて、心に響いてしまうものだから。
アートガイドは表現の場に立ち会い、
あなたとアートを橋渡ししていきます。


特別支援学校でのアートヒーリングも行っています。
特支でのアートヒーリングはこの子らしさを引き出し、教員とシェアしていくことが活動目的です。実施については一度お問合せください。


(特別支援学校でのBe-art-healingの様子)
Be art-healingは企業内研修やチームビルディングなど、幅広くご活用いただいています。
また、描く前の準備としてヨガやサウンドバスとの相性が良く、
これまでにコラボレーションを何度も行っています。
Be art healingに興味を持っていただいた招致者様へ
下記メール、または公式ラインにてお問い合わせ下さい。


